しこつ

しこつ
I
しこつ【指骨】
(1)手の指の骨。 親指は二個, その他の指は三個から成り, 基部で中手骨と連接する。
(2)「趾骨(シコツ)」に同じ。
II
しこつ【歯骨】
脊椎動物の下顎(カガク)の歯を支える骨。 哺乳類では強大となって下顎骨とよばれる。
III
しこつ【篩骨】
頭蓋骨の一部。 鼻腔の上壁および側壁と鼻中隔の上部を構成する複雑な形の骨。 その一部に多数の嗅神経の通る小孔が篩(フルイ)のように開いている。
IV
しこつ【肢骨】
手足の骨。
V
しこつ【趾骨】
足の指の骨。 親指は二個, その他の指は三個から成り, 基部で中足骨と連接する。 足指骨。 指骨。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”